Warning: Undefined array key 6 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 655

君のやる気スイッチ

人は変われないは思い込み!スイッチ一つで見方は変わる!あなたのやる気になれば幸いです。

自己啓発

一人旅でも良いから、旅行には頻繁に行くべき理由

投稿日:


Warning: Undefined array key 6 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 655

こんにちは。最近、旅行にめちゃハマってます!

旅行に行って様々な刺激を受けることは、人生に計り知れない恩恵をもたらします。

普段と同じ会社の行き帰りや、同じ定食屋で晩御飯を済ませている人、多いと思います。

そんな人は、知らないうちに日々ときめく機会を失っています。。。。

スポンサードサーチ

目次

目標を設定したり、モチベーションを保つには、「新しい感覚」が必要

旅って、絶対普段味わえない新鮮な感覚を体験できるんですよ。

見慣れない老舗店、奇抜な格好した外国人、壮大な景色。

このような光景を見ると、言葉での説明は難しいですが、得も言われぬ新鮮感をもたらします。

人が変化したり、行動を起こすには、「刺激」が必要です。

本を読むこともその一つだと思います。

旅も、自分をアップデートする手段の一つです。

それにより、仕事やプライベートで目標を新たに設定し、日々の生産性をあげるきっかけが生まれます。

日々の悩みがちっぽけに見える

これは、特に旅先で出会う人々から受ける影響ですね。ふらっと入った居酒屋で、店主や隣の席の人と話すと、相手が様々な悩みを抱えてたりします。

自分の悩みがちっぽけに見えることもあります。

相手が小さなことで喜んでいるのをみて、普段自分が見逃していた小さなありがたさに改めて気づくことが出来ます。

これが、「視野を広げる」メリットです。

スポンサードサーチ

話のネタが大幅に増える

一度旅行に行くと、会話の幅がかなり広がります。

特に大人は、旅行の話を良くします。

相手と同じ場所に行った事があれば共通のネタがあるので、コミュニケーションが弾みます。

そうなると、「旅行で得た知識や体験をインプットして、話相手やブログにアウトプットする」習慣がつきます。

これは、ビジネスや人とのコミュニケーションの質向上にも繋がります。

話し方うんぬん以前に、様々な体験や、違ったアプローチを持つ人間は、価値が希少になるため人から魅力的に思われます。

以下の動画で、箕輪厚介さんも仰っていました。

 

まとめると、「希少価値だから人もお金も集まる」ということです。

とにかく、自分の感性に従って、一歩踏み出してみましょう。

自分は自由だと感じることが出来る

誰しも旅行に行ってみたいと思うけれども、準備が面倒と感じますよね。

その理由としては、主にいかが上げられます。
・お金がかかる
・休暇期間を確保する
・そもそも行き先や行程を決められない

ハッキリ言います。

この労力を面倒でも習慣的にやらないと、本当の自由は手にはいりません。

皆さんは、自由をなにか勘違いしていると思います。

自由とは、「自由になるための過程すら楽しめる状態」のことを言います。

もし、不動産収入で仕事をしなくても生活が出来る人がいるとします。

その人にも、確定申告や家の掃除など、やるべきことはありますよね。

これを面倒だと捉えると、その人はもはや自由でない状態です。

自由とは、ストレスを必要な感覚だと捉えることが出来る人です。

片付けも旅行の準備も、何もかも楽しめとはいいません。

でもそれを、「必要なストレス」と捉えることは出来ると思います。

体つきを良くしたかったら、皆さん筋トレをしますよね?

筋肉にかかる負荷は必要なストレスと感じているから、皆さんそれを厭わずやります。

旅行の準備も同じです、必要なストレスなのです。

旅行に限らず、あらゆる前作業を必要悪と捉えることが、

自由への切符を手に入れる方法の1つです。

スポンサードサーチ

旅行が出来るようになったら、人生という長い旅を楽しむことが出来る

旅行に行ってみると、段々と普段の生活のありがたみがわかってきます。

僕も発展途上国に何度も行きましたが、日本のように当たり前にクーラーが効いて、
きれいな水が出てくる。

そんな国は、世界中にそう多くはありません。

旅行に行くと、逆に普段の何気ない生活すら楽しめるようになります。

様々なものが、ポジティブに思えてくる。

旅行ってお得だと思いませんか?

何も急いで行く必要はありませんが、この旨味を知るだけでかなり旅行へのハードルは下がると思います。

旅行を楽しんで、人生という旅を充実させましょう!

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

感情コントロールができる人・できない人の6つ決定的な違いや特徴!


Warning: Undefined array key 2 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 645

Warning: Undefined array key 4 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 650

Warning: Undefined array key 6 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 655

些細な事で激怒する人。感情のままに周りに当る人。何でもない事で怒る人に良い印象の人はいませんよね。その一方で、どんな環境でも動揺せずここぞという場面で頼れる人。そんな人は信頼され一目置かれるようになり …

感情をコントロールできない上司と上手に付き合う方法


Warning: Undefined array key 4 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 650

Warning: Undefined array key 6 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 655

部下の意見なんてお構いなし。説明もなしにいきなり怒る。すぐ感情的になり、気持ちのコントロールができない上司は意外と多いものです。 怒りやすいだけでも問題なのに、怒りがヒートアップして止められなかったり …

精神的自立が出来ない人の7つ特徴と原因とは?


Warning: Undefined array key 4 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 650

Warning: Undefined array key 6 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 655

いつも自分の意見がなく周りに流されてしまう。 大人になっても「親が〇〇といったから・・・」と言ってしまう。 という経験がある方、今そのような状態の方もいませんか?   精神的自立ができていな …

【すぐにバランスを見直せ!】インプットとアウトプットはどちらが大事か?


Warning: Undefined array key 6 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 655

覚えたつもりが、うまく説明出来ないという悩みを持っているあなたに今日はお伝えしていきます!! 皆さん、普段インプットとアウトプットのバランスについて悩むことが多いと思います。 さっき見た単語や読んだ記 …

人間不信の原因と試してほしい3つの対処法!心の苦しさを楽にしよう!


Warning: Undefined array key 6 in /home/steevefox/hirotaka-site.com/public_html/wp-content/themes/stinger8/functions.php on line 655

「もうだれも信じられない・・・」 「信じた自分がバカだった・・・」 などとこれまで思ったことはありますか?   自分が100%信じていた相手に裏切られると、人間不信になってしまいますよね。 …